1月23日
天草地方にカワハギハンター現る!! その名も幸福丸の本田船長!
カワハギシーズンも終盤になり、これだけの釣果船は国賓級!! 釣り自慢の猛者もビックリのサイズからの釣果数!! 取材をしていて釣り竿を握るお客様(釣り吉)のニーズに答えまくる優しき本田船長! 船上は吉本新喜劇顔負けの笑いの耐えない乗船取材でした!
1月23日
天草地方にカワハギハンター現る!! その名も幸福丸の本田船長!
カワハギシーズンも終盤になり、これだけの釣果船は国賓級!! 釣り自慢の猛者もビックリのサイズからの釣果数!! 取材をしていて釣り竿を握るお客様(釣り吉)のニーズに答えまくる優しき本田船長! 船上は吉本新喜劇顔負けの笑いの耐えない乗船取材でした!
12月25日
上天草市の幸福丸様を取材してきました!
先日は熊本県上天草市大矢野町鳩の釜漁港の【幸福丸】様へ乗船させて戴きました。初めてお伺いしたので緊張していましたが、船長さんの人懐っこい感じの人柄で、色々お話しして下さり和やかなムードでポイントに到着。スタートからいいポイントに連れて行ってもらい、爆釣が止まらない!一緒に乗船していた釣りの初心者の方も、船長さんのアドバイスのおかげでカワハギを爆釣という結果で大満足!皆さん、船長さん凄いなと感心していらっしゃいました^^!家族連れや友人などみんなで行って楽しめますので、是非一度ご搭乗されることをお勧めします♪
10月12日
上天草市樋合新港発のひよこ丸Ⅲ様へ(^.^)
本日は熊本県上天草市樋合新港発の ひよこ丸III様へ乗船させて頂きました)^o^( 太刀魚も釣れましたが、ひよこ丸IIIの船長は、とにかく気さくな方で場を和ませが上手く、船長のトークで終始楽しめました(^ ^) 本当にありがとうございました❗️ また、ひよこ丸III様では出港地近くには、ひよこ丸Ⅲ所有のゲストハウスがあります(^ ^) 釣り前泊でゆっくり前乗りコースや、釣りが終わって釣りたての新鮮な魚などを調理する事や、BBQをする事も可能ですよ(^ν^) 本日の(DAIWA) テンヤ 快適船タチウオテンヤSS 紫ゼブラでの釣果です(^_^)蛍光系からゼブラに変えて良かった(^.^) 定員4名 中学生以上、子供、女性の方も大歓迎です(^.^) 是非、ひよこ丸III様にお問い合わせ下さい^ ^ 釣りはもちろん楽しいですが、ひよこ丸IIIの船長様のトークにもハマりますよwww
9月29日
鹿児島県鹿児島市の漁港へ(^O^)
本日は鹿児島県鹿児島市にある 鹿児島中央卸売市場近くの港へ???? 船体を塗装中の方から遊漁船順風丸様をご紹介させて頂きました✨ 順風丸船長様とお話しさせて頂きましたが、気さくな方でとても良い方でした^ ^順風丸様では1度に15人位は出船可能です????是非、鹿児島での出船は順風丸様へ✨ 遊漁船NAVIにできる支援を考え復興支援としてレジャーを通して熊本天草を盛り上げていきます。 遊漁船NAVIは掲載無料です♪♪ 遊漁船の船長様は是非、掲載無料期間中にお気軽にお問い合わせお待ちしております♫ 遊漁船NAVI事務局 こちら
9月22日
本日は伊崎漁港へ✨
本日は福岡県福岡市中央区福浜にある 伊崎漁港へ✨ マリブエクスプローラ様へお伺いさせて頂きました✨ 船長様はとても気さくな方で、主にタイラバをメインでされてます✨ 釣り方など本当に親切に教えて頂きました✨ 本当にありがとうございました^ ^
9月21日
福岡県福岡市西区姪浜漁港へ)^o^(
今日は福岡県福岡市西区の姪浜漁港へ^ ^ 朝晩はすっかり秋めいてまりましたが、涼しくなるにつれて休日ということもありお出かけをされる機会も増えると思います。三密を避けコロナ、台風には十分に気をつけてお過ごし下さい^ ^ 遊漁船NAVIにできる支援を考え復興支援としてレジャーを通して熊本天草を盛り上げていきます。 遊漁船NAVIは掲載無料です♪♪ 遊漁船の船長様は是非、掲載無料期間中にお気軽にお問い合わせお待ちしております♫ 遊漁船NAVI事務局 こちら
9月16日
久々に太刀魚釣りへ天草へ(^^)
久しぶりに太刀魚釣りに天草へ(╹◡╹) 最初は猛光太刀魚テンヤでアタリも 少なかったため、テンヤ変更してみることに(≧∀≦) 釣具のポイントでスタッフの方に勧められた商品、太刀魚テンヤ、特注カラーステルスブラックに変えて1投目からアタリがあり楽しめました(^^)
9月11日
三池港 滑石漁港へ(╹◡╹)
お仕事で漁港へ|( ̄3 ̄)| もう9月も半ばを迎えようとしておりますが、残暑厳しい日が続きますね????皆様も体調管理、熱中症対策を万全にしてお過ごし下さい✨
9月4日
台風10号にご注意を!
久々に上天草市大矢野町にある ちゃんぽん入船へ^ - ^ものすごい魚介のボリュームでしたが味も美味しく大満足な一杯でした^ ^ また、台風9号も風による強い揺れを感じましたが、続いて台風10号はあまり勢力が衰えることなく、九州に接近中です(T . T) 引き続き油断せずみなさん、自分の身は、自分で守りましょう! 被害が何処にも拡大しませんように( ; ; )
29件 10件ずつ表示