1/13
天海
あまみ
天草・御所浦の遊漁船なら天海にお任せください! 定員14名まで乗船することができトイレも完備しております。女性の方でも気軽に乗船できるような釣船です。 救命胴衣(ライフジャケット)貸し出ししています。
1/13
天海
あまみ
天草・御所浦の遊漁船なら天海にお任せください! 定員14名まで乗船することができトイレも完備しております。女性の方でも気軽に乗船できるような釣船です。 救命胴衣(ライフジャケット)貸し出ししています。
10/19
KAISHIN(海神)
かいしん
遊漁船KAISHIN(海神)船長の神田泰志です。 紀北エリアで積み上げた経験を元にその時々で最良となるポイントへとご案内いたします。 タイラバ・ジギングをメインにタチウオテンヤ・ティップラン・バチコン、時にはカワハギの エサ釣り等も行うマルチな遊漁船の船長としてアングラーの皆様と一緒に楽しいひと時を 過ごせればと思います。 これからオフショアでの釣りを始めようと考えておられる方やまだ経験の浅い初心者の方も 大歓迎いたします。 釣りものやタックルに関するご相談もお気軽にどうぞ。 築港会館前の道路沿いに駐車できるスペースがあります。 通行の妨げとならないよう白線の外側に停車してください。
8/21
宝来丸
ほうらいまる
釣り漁船《宝来丸》 熊本県上天草市大矢野町湯島 "釣り漁船《宝来丸》 ・漁船のチャーターや乗り合い ・鯛ラバのみ 【設備等】 ・探見丸(魚群探知機) ・水洗トイレ ・釣り具無料貸し出し ・GPS ・電動リール電源 ・ロッドホルダー ???? ガラカブ/タイ/ヒラメ/マゴチ/メバル/ハマチ ご予約お待ちしております。" 【船体装備】 ・電動リール電源×5 ・ロッドホルダー×12 ・個室水洗トイレ、船室 ・GPS、レーダー、魚群探知機 【無料貸出】 ・竿、リールセット 営業時間 月 - 日:5:30 - 18:00
12/25
秀漁丸
しゅうぎょうまる
「秀漁丸」は大ヶ瀬・小ヶ瀬がメインの大型の渡船です。 「第八秀漁丸」はタイラバ・ジギング・トップゲームの遊漁船です。 トップゲームでは冬場に10kg超級のヒラマサが狙えます。 釣った魚はイケスに入れて帰港時まで活かして帰れまます。 神経〆した新鮮な魚をお持ち帰りください。
12/23
漁生丸
ぎょうせいまる
はじめまして、 熊本県天草市栖本町栖本港から出船の漁生丸です。 船釣りが初めての方も、ベテランの方も、安心して釣りをしていただけるようにご案内いたします。 わからないことがあれば、何でも私に聞いてください。 また、海釣り初心者の方もお気軽にお問い合わせください。 ※注意事項 波2m、風8m以上および台風接近の場合は中止と致します。 悪天候により、現地集合の際中止する場合がございます。ご了承願います。 出航および帰港時間は以下を予定しております。 ◇一日便 出航:06時00分、帰港:13:00分 *季節や状況により出港、帰港時間が変動する場合があります。 乗船料金 ◆乗合料金・・・・4人様33,000円(餌代込) 4名以上お一人様追加 5,000円 ◉出港場所 栖本港 乗船人数は基本的には4名様と致します。 出港時間や釣種のご要望がございましたら対応させて頂きますので詳細につきましてはお問合せ下さい。 ※エサの準備等ございますのでご予約は3日か前までにお願い致します。 【受付時間】10:00~20:00 【釣り魚種 真鯛・アジ・五目】漁生丸 船長 山﨑 TEL:09086690289
12/25
漁栄丸
りょうえいまる
全国の釣りファンの皆さんはじめまして。 天草二江・通詞島の漁業、三嶋長太と申します。 天草近海での、タイやヒラメ、イカ、ブリ釣りなどで楽しい時間をお過ごし出来るようがんばります。 通詞島は、古くから漁業の島として栄え、今でもたくさんの漁師がいますが、若い後継者は数えるほどしか残っておらず、元気を失いつつあります。 少なくても若い漁師たちで島を盛り上げていきたいと思っています。 皆さんのご乗船お待ちしています。 釣り船 漁栄丸 船長・三嶋長太 【連絡先】 住所:熊本県天草市五和町二江 携帯電話:090-9569-6422 ●釣り種類● ・ティップラン・エギング・鯛カブラ釣り・テンヤ釣り・アジ、イワシ泳がせ釣り・雑魚釣り・オキアミ五目釣り
8/20
SUSIMARU
すしまる
熊本港より出船している寿し丸。有明海は穏やかな内海で、年間を通して釣れる魚種や数が豊富な海です。 そんな四季折々の魚を日々追い求めて出船している濱口船長は、有明海のプロフェッショナル! 海の状況に合わせてそのとき一番釣れる魚をお客様に釣らせてくれますので、船上ではいつもお客様の笑顔が耐えません♪ また寿し丸はお寿司屋さんを経営しており、釣りたて新鮮な魚をお寿司にすることや、調理方法もアドバイスしてくれるそうですよ! 釣りたての魚をより美味しく食べたい方は、乗船の際にはお気軽にお尋ね下さい。
6/22
輝丸
てるまる
1/5
なぎさ丸
なぎさまる
九州は熊本 上天草の遊漁船「なぎさ丸」船長の 鈴木良幸 と申します。 当船の売りは「船長が釣りが大好き」と言う事です。 「釣りキチ」目線での操船、アドバイス、ポイント選択。お客様のご予約が無い日はポイント開拓や海の状況を掴むため、一人でも船を出して釣りを楽しんでおります。 海が好きで、釣りが好きで、人と話すことが好きな自分にとって、「釣り船の船長」と言う仕事はまさに天職でした。お客様の笑顔や歓びの声を聞く度、この仕事のやり甲斐を感じる日々です。 さぁ!一緒に天草の海へ、釣って楽しい、食べて美味しい魚を釣りに行きましょう! お客様にご満足頂くため、一生懸命頑張ります!! 【 料金 】 ・タチウオ便8,000円〜 ・マダイ便8,000円〜 ・青物(ブリ・サワラ)便8,000円〜 詳しくは予約プランをご覧ください!
1/8
清漁丸
せいりょうまる
天草市新和町大多尾漁から出港している【清漁丸】です。創業歴は30年以上になりますので、常連のお客様で予約が埋まってしまいます。その為当遊漁船は、一元様はお断りをさせて頂いております。常連様のご紹介のみの受付になっております。 冬場は営業休止で営業再開は3月からとなっております。